【遊戯王】ロストテクノロジーの呼び声 「先史遺産」デッキ紹介

デッキ紹介
8

「IGNITION ASSAULT」特集

《万物創世龍》についてはこちら
【@イグニスター】はこちら
【カラクリ】はこちら
【先史遺産】はここ
【ギミック・パペット】はこちら
【ダイソン・スフィア】はこちら
【紋章獣】はこちら
【戦華】はこちら
【メガリス】はこちら
【ゴーストリック】はこちら
【閃刀姫】はこちら
【魔妖】はこちら

目次

はじめに

9月も終わるかといった辺りで嬉しいニュースがありました。そう、あの遊戯王ZEXALの人気キャラクターであるトロン一家のデッキに新規カードがやって来ることが判明したのです。各キャラクターに1枚ずつといった状況ですが、その1枚1枚がデッキの安定性や爆発力をぐっと引き上げてくれました。

該当するのは【先史遺産】【ギミック・パペット】【ダイソン・スフィア】【紋章獣】の4つ。今回の記事ではⅢが使用した【先史遺産】を、新規カードについても触れながら紹介していきます。他のデッキもあとあと触れる予定ですのでお楽しみに。

その時代にあるべきではない物、オーパーツをモチーフとしたこのカテゴリーは非常に多彩な方法で相手の体力やモンスターを削っていくことができます。他のデッキとは少し違った戦略が見られるので、是非確認していきましょう。


デッキコンセプト紹介

【先史遺産】はランク4、5、6のエクシーズモンスターでビートダウン&バーンを行っていくデッキです。メインデッキのモンスターは岩石族と機械族が混在していますが、最終的に出てくるエクシーズモンスターはどれも機械族です。

《No.6 先史遺産アトランタル》

【エクシーズモンスター】
ランク6 / 光 / 機械族 / 攻2600 / 守3000

レベル6モンスター×2
このカードがエクシーズ召喚に成功した時、自分の墓地の「No.」と名のついたモンスター1体を選択し、装備カード扱いとしてこのカードに装備できる。このカードの攻撃力は、この効果で装備したモンスターの攻撃力の半分の数値分アップする。
また、1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、このカードの効果で装備したモンスターを墓地へ送って発動できる。相手のライフポイントを半分にする。この効果を発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。

例えばこの《No.6 先史遺産アトランタル》は、墓地の「No.」モンスターを装備することで容易に3000打点を超えてきます。それだけでなく、このカードの効果で装備したモンスターを墓地へ送ることで相手のライフを半減させてしまうのです。出すのは容易ではない部類ですが、やはりこういったカードにもスポットを当てていきたい。

また、このデッキでは「RUM」魔法カード等を使用することでランクアップを行い、強力なエクシーズモンスターを特殊召喚することも出来ます。アニメの再現もさることながら、重量級モンスターの豪快な効果でフィールドとギャラリーを沸かせられると楽しいでしょうね。


「先史遺産」関連カード紹介

メインデッキのモンスターカード

《先史遺産ネブラ・ディスク》

《先史遺産ネブラ・ディスク》

【効果モンスター】
星 4 / 光 / 機械族 / 攻1800 / 守1500

このカードが召喚に成功した時、デッキから「先史遺産ネブラ・ディスク」以外の「オーパーツ」と名のついたカード1枚を手札に加える事ができる。
また、このカードが墓地に存在し、自分フィールド上に存在するモンスターが「先史遺産」と名のついたモンスターのみの場合に発動できる。このカードを墓地から表側守備表示で特殊召喚できる。この効果を発動するターン、自分は「オーパーツ」と名のついたカードの効果しか発動できない。
「先史遺産ネブラ・ディスク」の効果は1ターンに1度しか発動できない。

「オーパーツ」カードを自由自在に操るうえでこのカードは欠かせません。自己蘇生効果も大変優秀で、ランク4エクシーズの運用を大きくサポートしてくれます。デメリットがなかなかに重いのが難点で混ぜ物デッキだとひと工夫が必要ですが、このデッキにおいては優先的に投入されるべきカードです。というか何も考えず3枚積んじまえ。


《先史遺産トゥスパ・ロケット》

《先史遺産トゥスパ・ロケット》

【効果モンスター】
星4/地属性/岩石族/攻1000/守1000

このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、デッキ・EXデッキから「先史遺産」モンスター1体を墓地へ送り、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、墓地へ送ったモンスターのレベルまたはランク×200ダウンする。
(2):フィールドのこのカードを素材としてX召喚した「No.」モンスターは以下の効果を得る。
●このカードは1度のバトルフェイズ中に2回までモンスターに攻撃できる。

「先史遺産」カードの中には墓地を参照するものが多いため、狙ったカードを墓地へ叩き落とせるのが大きな強みとなります。攻撃力減少効果は後述するランク4エクシーズモンスター《No.36 先史遺産-超機関フォーク=ヒューク》と非常に相性が良く、(2)の効果をあちらと組み合わせることでライフを大きく削ることができますね。


《先史遺産ゴールデン・シャトル》

《先史遺産ゴールデン・シャトル》

【効果モンスター】
星 4 / 光 / 機械族 / 攻1300 / 守1400

1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に発動できる。自分フィールド上の全ての「先史遺産」と名のついたモンスターのレベルを1つ上げる。

起動効果で自分の「先史遺産」のレベルを1つ上げることができます。全体のレベルが上がる事には少々注意が必要ですが、これによりランク5、6のエクシーズ召喚を助けてくれることでしょう。名称ターン1の効果ではないため、2体並べれば前述した《No.6 先史遺産アトランタル》を作ることが可能です。


《先史遺産クリスタル・スカル》

《先史遺産クリスタル・スカル》

【効果モンスター】
星 3 / 光 / 岩石族 / 攻900 / 守600

自分フィールド上に「先史遺産」と名のついたモンスターが存在する場合、自分のメインフェイズ時にこのカードを手札から墓地へ捨てて発動できる。自分のデッキ・墓地から「先史遺産クリスタル・スカル」以外の「先史遺産」と名のついたモンスター1体を選んで手札に加える。「先史遺産クリスタル・スカル」の効果は1ターンに1度しか使用できない。

【先史遺産】専用のサーチカードとして扱ってよいでしょう。デッキ・墓地から「先史遺産」モンスターを1体手札へ加えられるため状況に応じたモンスターを選ぶことができます。先程述べた《先史遺産ネブラ・ディスク》と比べると魔法・罠カードをサーチできないといった違いがありますが、それでも十分以上の性能を持っています。


《先史遺産クリスタル・ボーン》

《先史遺産クリスタル・ボーン》

【効果モンスター】
星 3 / 光 / 岩石族 / 攻1300 / 守400

相手フィールド上にモンスターが存在し、自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。この方法で特殊召喚に成功した時、自分の手札・墓地から「先史遺産クリスタル・ボーン」以外の「先史遺産」と名のついたモンスター1体を選んで特殊召喚できる。

いわゆる《サイバー・ドラゴン》条件を持っているカードであり、この方法で特殊召喚した場合墓地の「先史遺産」モンスターを特殊召喚出来ます。これには何も制限がないためエクシーズモンスターの蘇生も可能です。《先史遺産クリスタル・スカル》とは非常に相性が良く、リンク2を作ったりランク3を作ったりゴールデンシャトルでレベルを上げてランク4を作ったりと様々な小技を繰り出す起点になります。


《先史遺産ゴルディアス・ユナイト》

《先史遺産ゴルディアス・ユナイト》

【効果モンスター】
星 3 / 地 / 岩石族 / 攻300 / 守900

このカードが召喚に成功した時、手札から「先史遺産」と名のついたモンスター1体を特殊召喚できる。このカードのレベルはこの効果で特殊召喚したモンスターのレベルと同じになる。

召喚成功時、と少々限定的ではありますが、手札から「先史遺産」を展開できるありがたいカードです。しかも手札から出た「先史遺産」と同じレベルを持つようになるためそのままエクシーズ召喚を行うことが可能となります。しかし、同じように召喚で効果を発動するカードには《先史遺産ネブラ・ディスク》が既に存在するため、あちらと召喚権を食い合うことはある程度覚悟しておく必要があるでしょう。


《先史遺産アステカ・マスク・ゴーレム》

《先史遺産アステカ・マスク・ゴーレム》

【効果モンスター】
星 4 / 地 / 岩石族 / 攻1500 / 守1000

自分のターンに自分が「オーパーツ」と名のついた魔法カードを発動している場合、このカードは手札から特殊召喚できる。「先史遺産アステカ・マスク・ゴーレム」は自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。

とても簡単な条件で手札から特殊召喚することができます。レベル4である点が使いやすさを大幅に押し上げており、他のカードと即座にランク4を立てることができるでしょう。《先史遺産ネブラ・ディスク》との相性は最高で、あちらで「オーパーツ」魔法カードをサーチして発動することでこちらの特殊召喚のフラグを立てることができます。


《先史遺産モアイ》

《先史遺産モアイ》

【効果モンスター】
星 5 / 地 / 岩石族 / 攻1800 / 守1600

自分フィールド上に「先史遺産」と名のついたモンスターが存在する場合、このカードは手札から表側守備表示で特殊召喚できる。

超お手軽特殊召喚要員ですが、素のレベルが高いためうまいこと生かすのであれば他にレベル5モンスターを用意したりリンク召喚にしようしたりする必要があります。既に場に《先史遺産モアイ》がいる場合でも特殊召喚できるため、多く枚数を積んでいるから事故る、ということはあまりないでしょう。


《先史遺産モアイキャリア》

《先史遺産モアイキャリア》

【効果モンスター】
星 5 / 地 / 岩石族 / 攻900 / 守1800

相手フィールド上にカードが存在し、自分フィールド上にカードが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。

《先史遺産モアイ》より更に条件が厳しくなりました。これを特殊召喚した後にモアイを出せればいいね、というデザインでしょう。一応《先史遺産ゴルディアス・ユナイト》の効果で特殊召喚できないこともないですが、単体での運用が難しいことから考え無しで積めるカードではありません。


《先史遺産トゥーラ・ガーディアン》

《先史遺産トゥーラ・ガーディアン》

【効果モンスター】
星 5 / 地 / 岩石族 / 攻1800 / 守900

フィールド魔法カードが表側表示で存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。「先史遺産トゥーラ・ガーディアン」は自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。

【先史遺産】に入るフィールド魔法は後述する《先史遺産都市バビロン》があり、基本的にはあちらと併用することとなります。使い勝手はやや《先史遺産モアイ》に劣りますが、こちらはフィールドに「先史遺産」がいなくても特殊召喚できるので状況に応じて使い分けていきましょう。モアイと同じく、攻撃力もそこそこあります。


《先史遺産ウイングス・スフィンクス》

《先史遺産ウイングス・スフィンクス》

【効果モンスター】
星 5 / 地 / 岩石族 / 攻1600 / 守1900

このカードが召喚に成功した時、自分の墓地から「先史遺産」と名のついたレベル5モンスター1体を選択して特殊召喚できる。この効果を発動するターン、自分は「先史遺産」と名のついたモンスター以外のモンスターを特殊召喚できない。

レベル5の「先史遺産」の特殊召喚、と見ると限定的に見える効果ですが《先史遺産モアイ》《先史遺産トゥーラ・ガーディアン》の使い勝手がいいため効果の発動機会はわりとあります。なんなら《先史遺産トゥスパ・ロケット》で事前に落としておいても良いでしょう。ただ召喚時の効果なので、他のカードと競合する事には目を瞑る必要があります。


《先史遺産マッドゴーレム・シャコウキ》

《先史遺産マッドゴーレム・シャコウキ》

【効果モンスター】
星 4 / 地 / 岩石族 / 攻1700 / 守1000

このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分フィールド上の「先史遺産」と名のついたモンスターが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。

他の「先史遺産」モンスターに守備貫通能力を付与できるカードです。自身に展開能力がない為他のカードとの組み合わせが大事になってきますが、そこまで重要視されるカードでもないでしょう。しかし思いもよらないところでその効果が輝くときがあるのでピン差ししておくと役に立つかもしれません。


《先史遺産コロッサル・ヘッド》

《先史遺産コロッサル・ヘッド》

【効果モンスター】
星 4 / 地 / 岩石族 / 攻800 / 守1600

墓地のこのカードをゲームから除外し、フィールド上に攻撃表示で存在するレベル3以上のモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターを表側守備表示または裏側守備表示にする。「先史遺産コロッサル・ヘッド」の効果は1ターンに1度しか使用できない。

墓地から除外することでレベル3以上のモンスターの表示形式を変えることができます。具体的には《ヴァレルロード・S・ドラゴン》や《エルシャドール・ミドラーシュ》といったロックカードを打破することに使える他、《先史遺産マッドゴーレム・シャコウキ》の守備貫通を補助することにも役立ちます。《先史遺産トゥスパ・ロケット》の登場で墓地へ落としやすくなったため、保険としてデッキに1枚入れてもいいかもしれません。


《先史遺産ソル・モノリス》《先史遺産カブレラの投石機》《先史遺産マヤン・マシーン》

《先史遺産ソル・モノリス》

【効果モンスター】
星 6 / 地 / 岩石族 / 攻600 / 守600

1ターンに1度、自分フィールド上の「先史遺産」と名のついたモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターのレベルは6になる。この効果を発動するターン、自分は「先史遺産」と名のついたモンスター以外のモンスターを特殊召喚できない。

《先史遺産カブレラの投石機》

【効果モンスター】
星 4 / 地 / 岩石族 / 攻0 / 守1800

1ターンに1度、このカード以外の自分フィールド上の「先史遺産」と名のついたモンスター1体をリリースし、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターの攻撃力をエンドフェイズ時まで0にする。

《先史遺産マヤン・マシーン》

【効果モンスター】
星 3 / 地 / 機械族 / 攻1500 / 守700

機械族モンスターをアドバンス召喚する場合、このカードは2体分のリリースとする事ができる。

一気に紹介するこの3枚は他の「先史遺産」カードと比べて結構浮いている効果を持つため無理にデッキに採用する必要はありません。《先史遺産ソル・モノリス》は重いですが《No.6 先史遺産アトランタル》をエクシーズ召喚するのに役立ち、《先史遺産カブレラの投石機》はコンボ前提ですが《No.33 先史遺産-超兵器マシュ=マック》のバーンダメージを補佐します。《先史遺産マヤン・マシーン》は正直なにやってるかよくわかりません。


「先史遺産」エクシーズモンスター

《先史遺産クリスタル・エイリアン》

《先史遺産クリスタル・エイリアン》

【エクシーズモンスター】
ランク3 / 光 / サイキック族 / 攻2100 / 守1000

レベル3モンスター×2
1ターンに1度、このカードが攻撃対象に選択された時、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。このターン、このカードは戦闘及びカードの効果では破壊されず、このカードの戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは代わりに相手が受ける。

盾。


《No.36 先史遺産-超機関フォーク=ヒューク》

《No.36 先史遺産-超機関フォーク=ヒューク》

【エクシーズモンスター】
ランク4 / 光 / 機械族 / 攻2000 / 守2500

「先史遺産」と名のついたレベル4モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターの攻撃力をターン終了時まで0にする。この効果は相手ターンでも発動できる。
また、自分フィールド上の「先史遺産」と名のついたモンスター1体をリリースして発動できる。相手フィールド上の、元々の攻撃力と異なる攻撃力を持つモンスター1体を選択して破壊する。

他の汎用ランク4と比べるとどうしても攻撃力は見劣りしますが、このカードの魅力は相手モンスターの攻撃力を0にしてしまう効果です。もちろんこのカードのみでも突破できるようにはなるのですが、他のカード、たとえば《No.33 先史遺産-超兵器マシュ=マック》と組み合わせることで大ダメージを狙うことも出来ます。


《No.33 先史遺産-超兵器マシュ=マック》

《No.33 先史遺産-超兵器マシュ=マック》

【エクシーズモンスター】
星 5 / 光 / 機械族 / 攻2400 / 守1500

レベル5モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターの攻撃力と、その元々の攻撃力の差分のダメージを相手ライフに与え、与えたダメージの数値分だけこのカードの攻撃力をアップする。

このデッキにおいてワンショットキルを大きく助けてくれるだろうカードです。レベル5モンスターを並べて立てることも出来ますが、基本的には《先史遺産ゴールデン・シャトル》の効果でレベルを上げてエクシーズ召喚することになるでしょう。このカードに特化させる構築ならば《先史遺産カブレラの投石機》の採用も視野に入ります。


《No.6 先史遺産アトランタル》

《No.6 先史遺産アトランタル》

【エクシーズモンスター】
星 6 / 光 / 機械族 / 攻2600 / 守3000

レベル6モンスター×2
このカードがエクシーズ召喚に成功した時、自分の墓地の「No.」と名のついたモンスター1体を選択し、装備カード扱いとしてこのカードに装備できる。このカードの攻撃力は、この効果で装備したモンスターの攻撃力の半分の数値分アップする。
また、1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、このカードの効果で装備したモンスターを墓地へ送って発動できる。相手のライフポイントを半分にする。この効果を発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。

冒頭でも取り上げたこのモンスターは「先史遺産」の中でもぶっちぎりのパワーを持ちます。また、相手のライフを半減させる効果も強烈で、バトルフェイズを行えないデメリットこそありますが《No.33 先史遺産-超兵器マシュ=マック》と組み合わせることであっという間にライフを溶かすことも出来るでしょう。


《CNo.6 先史遺産カオス・アトランタル》

《CNo.6 先史遺産カオス・アトランタル》

【 エクシーズモンスター 】
星 7 / 光 / 機械族 / 攻3300 / 守3300

レベル7モンスター×3
このカードの効果を発動したターン、相手が受ける全てのダメージは0になる。
1ターンに1度、相手フィールド上のモンスター1体を選択し、攻撃力1000ポイントアップの装備カード扱いとしてこのカードに装備できる。
また、このカードが「No.6 先史遺産アトランタル」をエクシーズ素材としている場合、以下の効果を得る。
●このカードのエクシーズ素材を3つ取り除き、このカードの効果で装備した「No.」と名のついたモンスターを全て墓地へ送って発動できる。相手のライフポイントを100にする。

《No.6 先史遺産アトランタル》のランクアップ形態です。二つ目の効果はかなり発動しづらい上に効果を発動したターンは他のダメージが一切通らなくなりますが、それでも問答無用で相手ライフを100にしてしまうのは強力です。相手モンスターを装備する効果はエクシーズ素材を使わないため、場が膠着状態になっても継続して盤面アドを稼ぐことはできるでしょう。


「先史遺産」関連魔法罠カード

《先史遺産都市バビロン》

《先史遺産都市バビロン》

【フィールド魔法】

1ターンに1度、自分の墓地の「先史遺産」と名のついたモンスター1体をゲームから除外し、除外したモンスターと同じレベルを持つ「先史遺産」と名のついたモンスター1体を自分の墓地から選択して発動できる。選択したモンスターを特殊召喚する。

墓地のリソースに注意を払う必要はありますが、召喚権を使うことなく墓地から特殊召喚できるこのカードはエクシーズ召喚の大きな助けとなってくれることでしょう。《先史遺産トゥーラ・ガーディアン》の特殊召喚条件のフラグを立てることも出来ます。


《先史遺産ピラミッド・アイ・タブレット》

《先史遺産ピラミッド・アイ・タブレット》

【永続魔法】

自分フィールド上の「先史遺産」と名のついたモンスターの攻撃力は800ポイントアップする。

とても分かりやすくていいカードです。
《先史遺産アステカ・マスク・ゴーレム》の特殊召喚のフラグも立てられます。


《先史遺産技術》

《先史遺産技術》

【通常魔法】

自分の墓地の「先史遺産」と名のついたモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターをゲームから除外する。その後、自分のデッキの上からカードを2枚確認し、その中から1枚を選んで手札に加え、残りのカードを墓地へ送る。「先史遺産技術」は1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン自分は「先史遺産」と名のついたモンスター以外のモンスターを特殊召喚できない。

「先史遺産」における《強欲で謙虚な壺》の立ち位置であるこのカードはデッキの安定性を上げるのに役立ってくれます。「先史遺産」以外のモンスターが特殊召喚出来なくなるため混ぜ物デッキではあまり使えませんが、戦略の幅を広げてくれるとてもいいカードです。


《ストーンヘンジ・メソッド》

《ストーンヘンジ・メソッド》

【通常罠】

自分フィールド上の「先史遺産」と名のついたモンスターが戦闘またはカードの効果によって破壊され墓地へ送られた時に発動できる。デッキからレベル4以下の「先史遺産」と名のついたモンスター1体を表側守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは表示形式を変更できない。

受動的な効果ですが、デッキから「先史遺産」をリクルートできるため失ったアドバンテージをある程度回復させることができます。狙うとすれば《先史遺産トゥスパ・ロケット》でしょう。しかしこちらは名前に「オーパーツ」を含んでいない為、サーチが利かないことや一部の状況で使えない事には注意しましょう。


ここまでのおさらい

さて、ここまで様々な「先史遺産」を見てきましたがいかがだったでしょうか。ランク4~6を作ることが目的であるこのデッキはメインデッキのモンスターも方向性が分かれていますが、カテゴリのサポートカードを駆使することで手札の傾向をある程度はコントロールすることができます。

これまでのポイントを3つにまとめると……

  • 【先史遺産】はエクシーズモンスターでビートダウン&バーンを行うデッキ。
  • 数々の戦闘補助カードで相手モンスターを殴り倒せ!
  • 相手の隙を突き、エクシーズモンスターのワンショットキルを決めろ!

制圧系のカードがないことから継続して優勢な盤面を築くことは得意ではありませんが、相手のライフがある一定値を下回った辺りからはワンキルが視野に入ります。《先史遺産ピラミッド・アイ・タブレット》は攻撃力を上げる効果のみの永続魔法ですが、場に並べておくだけで戦闘面は心配しなくてもいいでしょう。


汎用カード紹介

《RUM-アージェント・カオス・フォース》

《RUM-アージェント・カオス・フォース》

【通常魔法】

自分フィールド上のランク5以上のエクシーズモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターよりランクが1つ高い「CNo.」または「CX」と名のついたモンスター1体を、選択した自分のモンスターの上に重ねてエクシーズ召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。
また、このカードが墓地に存在し、自分フィールド上にランク5以上のエクシーズモンスターが特殊召喚された時、墓地のこのカードを手札に加える事ができる。
「RUM-アージェント・カオス・フォース」のこの効果はデュエル中に1度しか使用できない。

《CNo.6 先史遺産カオス・アトランタル》をエクシーズ召喚するにあたって必要となるのがこちらのカード。もちろん「オーパーツ」ではないため汎用性としては劣りますが、決まった時の脳汁はヤバいのでそれ目当てに入れてもいいでしょうね。


《ミニマム・ガッツ》

《ミニマム・ガッツ》

【通常魔法】

自分フィールド上のモンスター1体をリリースし、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターの攻撃力はエンドフェイズ時まで0になる。このターン、選択したモンスターが戦闘によって破壊され相手の墓地へ送られた時、そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。

あるモンスターの攻撃力を0にし、そのモンスターが戦闘で破壊されて墓地へ送られた場合にその元々の攻撃力分のダメージを相手ライフに与えます。これが《No.33 先史遺産-超兵器マシュ=マック》と相性が抜群で、この2枚の組み合わせで状況によってはワンキルに持ち込むことができます。勿論「オーパーツ」カードではないので、ネブラ・ディスクの効果で発動できない、という状況もあることには注意してください。


《アンダークロックテイカー》

《アンダークロックテイカー》

【リンクモンスター】
星 2 / 闇 / サイバース族 / 攻1000 /

効果モンスター2体
①:1ターンに1度、このカードのリンク先の表側表示モンスター1体と、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。その相手モンスターの攻撃力はターン終了時まで、対象としたリンク先のモンスターの攻撃力分だけダウンする。
【LINK-2:左/下】

《No.33 先史遺産-超兵器マシュ=マック》と組み合わせることで絶大なダメージを期待することができるでしょう。ややコンボ気味の性能となりますが、他にぴったり当てはまるリンクモンスターがまだ来ていない為現在はこれも採用候補に挙がります。


デッキレシピ

メインデッキ
3 先史遺産ゴルディアス・ユナイト
3 先史遺産クリスタル・スカル
3 先史遺産クリスタル・ボーン
3 先史遺産ネブラ・ディスク
3 先史遺産トゥスパ・ロケット
3 先史遺産ゴールデン・シャトル
1 先史遺産マッドゴーレム・シャコウキ
1 先史遺産コロッサル・ヘッド
3 先史遺産モアイ
1 先史遺産モアイキャリア
1 先史遺産トゥーラ・ガーディアン
1 先史遺産ウイングス・スフィンクス
1 先史遺産ソル・モノリス
2 先史遺産都市バビロン
3 先史遺産-ピラミッド・アイ・タブレット
3 先史遺産技術
1 RUM-アージェント・カオス・フォース
3 ミニマム・ガッツ
1 ストーンヘンジ・メソッド

エクストラデッキ
1 先史遺産クリスタル・エイリアン
2 No.36 先史遺産-超機関フォーク=ヒューク
2 No.33 先史遺産-超兵器マシュ=マック
2 No.6 先史遺産アトランタル
1 CNo.6 先史遺産カオス・アトランタル
1 ゴルゴニック・ガーディアン
1 御影志士
2 アンダークロックテイカー
1 ミセス・レディエント
1 ハイパースター


まとめ

アニメ「遊戯王ZEXAL」で登場した【先史遺産】は時折環境の場に顔を覗かせていたこともありましたが、ここ最近になるまで新ルールのあおりを食らったデッキでもありました。そういう背景もあって新規カードが来たことは大変喜ばしい事でしょう。公式が覚えていてくれた、というのは大変ありがたいことです。

多種多様なランクのエクシーズモンスターを操ることができるこのデッキは使用することこそ簡単ではありませんが、計算と練習に見合っただけの使い心地をもたらしてくれるはずです。特にこのデッキは戦術の幅が広いこともあり、状況に応じて次の一手を考えることができるのも魅力でしょう。

あとはこれでリンクモンスターさえ来てくれれば言う事はないんだけど……
そんなことをぼやきながら筆を置きます。閲覧ありがとうございました!


遊戯王ランキング

【予約前日発送】[BOX][TCG]遊戯王OCG デュエルモンスターズ IGNITION ASSAULT(イグニッション・アサルト)(30パック)(CG1644)(20191012)

価格:4,320円
(2019/9/23 16:37時点)
感想(0件)

【予約】遊戯王OCG デュエルモンスターズ IGNITION ASSAULT BOX(30個入)【10月12日発売】

価格:4,595円
(2019/9/23 16:37時点)
感想(0件)

【代引不可】[予約:10/12]遊戯王OCG デュエルモンスターズ IGNITION ASSAULT(イグニッション・アサルト) 30パック入BOX

価格:4,280円
(2019/9/23 16:38時点)
感想(0件)

8件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デッキ紹介
【DLv.MAX到達!】深淵ドラグマセンチュリオン【2024.9】

はじめに:最近はずっとセンチュリオンを研究してました 【センチュリオン】というデッキがあります。マス …

遊戯王
なかなか新規が来ないカテゴリ紹介Vol.2「水属性・鳥獣族」

実は第8期から新規がない 遊戯王のアニメに登場したキャラクターの使用カードは、基本的にはそのアニメの …

初心者向け解説
遊戯王で「やることがない」と思ったらどうする?【デュエルする以外の楽しみ方】

前提として、これは誰にでも起こる 遊戯王に限らず、何か一つのコンテンツにのめり込んでいると、ある日「 …